業務案内
農業を始める方の支援コンサル
農業を開始するには、いくつかの要件をクリアする必要があります。都道府県や市町村役場およびJAによる研修を受けていない方は、クリアするハードルが高くなります。
弊社は、ご依頼者のご要望に応じ、農業経営を企画し、立ち上げから栽培指導を行います。
北海道から九州まで手掛けておりますので、ご遠慮なくご相談ください。
■農業経験が少ない方の支援
農地の取得からのお手伝い
農地調査から取得まで | ご希望の地域の情報を入手し、農業委員さんや地主さんと交渉します。 |
農業委員会 |
個別の説明会や場合によっては市町村役場にてプレゼンを行い、地域の農業委員さんに、説明し、理解を求めるお手伝いをします。
|
申請 | 農地法適用や営農計画作成のお手伝いをします。 |
栽培技術補助 | 栽培技術が不足している場合は、弊社および提携農場にて、研修を行います。 |
栽培障害の技術指導 | 新規就農では、栽培当初の天候異変や病害虫被害は大きなダメージを受けます。弊社は、20数年実証してきたアスリート農法で、対処療法にて生育回復を指導します。 |
農業委員会の様子・・・地域の農業のプロやJAの方が出席されます。
■栽培技術を持っておられる方や研修を受けた方
栽培技術を持っておられる方は、少し高度な指導を行います。
栽培補助
土壌改良 | 微生物資材で、土壌改良を行います。 |
病気抑制 |
病原菌が混入しても、発病しないように、予防処理を行います。
|
機械設備の導入補助 | 低コストで運用可能な、機械設備をご案内します。 |
■企業・農業法人様
経営補助
認定農業者 | 個人もしくは法人の認定農業者の取得支援を行います。 |
病気抑制 |
病原菌が混入しても、発病しないように、予防処理を行います。
|
機械設備の導入補助 | 低コストで運用可能な、機械設備をご案内します。 |
太陽光シェアリング申請 | パネル下の営農の計画を作成します。 |
■融資/補助金
融資 | 地方銀行や日本政策公庫と融資交渉を行います。 |
補助金 |
農林水産省、経済産業省、総務省、厚生労働省、環境省などの該当する補助金を調査し、申請支援を行います。
|
機械設備の導入補助 | 低コストで運用可能な、機械設備をご案内します。 |
料金体系
項目 |
料金 (税別) |
内容 |
基本契約 |
20,000円/年 |
基本契約(もしくは着手金) 事業化に関する弊社のサポートを1年間受ける基本料金です。電話および電子手段でのやりとりに限ります。 |
栽培指導契約 |
20,000/月 |
電話電子手段による栽培指導 |
訪問調査 |
20,000円/日 |
各種調査、農地調査、栽培調査などを請け負います。別途現地への交通費が必要となります。 |
業務委託 |
100,000円~ |
農地取得、農業法人、認定農業者などの申請(農業経営改善計画等、追加依頼は別途見積もり) |
申請補助 |
50,000円 |
各申請業務支援の基本料金 オプション費用・・・特殊作物、特殊農法など |
融資申請補助 |
50,000円 |
成功報酬5~3% 業務委託型は別途見積もり |
補助金申請 |
100,000円 |
成功報酬10~6% 業務委託型もあります(別途見積もり) |
アスリート農法 スポット指導 |
30,000円/回 |
交通費別途請求 |
アスリート農法 植物工場指導 |
300,000円/年 |
交通費別途請求 |